素浪風土之友
流山タンポウ記 - ヨクモク
2025/03/18 (Tue) 09:16:03
流山【千葉県】探訪記 リュウテツ流山線は鉄道オタクの間で知られたところですね、
何か線路の音が独特のものがあるそうなー 私が勧めたいこの時期に、桜の三重奏が楽しめる
① 馬橋から新松戸の線路沿い散歩道のさくらロードを歩く
② 散歩道から離れて電車とさくらの調和美を見る
③ 電車の窓から、流れゆく桜を
どうぞ、堪能してくださいね
最終駅、流山駅の当時と変わらないひなびた感じが大好きです。昔はこちら側玄関メインでした。
市役所、公民館、図書館、新選組近藤誠陣屋跡、醬油の香りの工場、江戸時代の蔵のお店
しかし、つくばエクスプレスの開通で、状況は一変、今や、おおたかの森がメイン
ビル群がドンドン建設され、近代都市に生まれ変わって、流山の人口増加に繋がった
Re: 流山タンポウ記 - ヒヒーン
2025/03/23 (Sun) 09:19:20
流山線はウチの子と乗りました。
車両と車両の間近くの席が特に揺れるので
それが面白かったです。